日本ではまだ馴染みのないフリーベース・アコーデオンですが、今やクラシック音楽の世界に定着し、フランス音楽にも欠かせない楽器となりました。まず楽器についてご説明した上で、ヴェルサイユ宮廷時代の代表的な作曲家のクープランやラモーの楽曲演奏とともに、この楽器の魅力をお楽しみください。
日時 :12月13日(水)18:30~ (開場18時)
会場 :福岡市中央市民センター 2F音楽室 (福岡市中央区赤坂2-5-8)
講師 :岡本 裕子 氏
元福岡女学院大学准教授
フランス語、フランス文化関係などの授業を担当
アマチュア・アコーデオニスト、アマチュア・オルガニスト)
参加費:福岡日仏協会会員は無料。非会員の方は500円いただきます。
参加方法:福岡日仏協会会員でない方は、このHPの連絡先のアドレス宛に下記の内容を明記してご予約下さい。
-
「12月13日開催卓話参加希望」と書く。
-
氏名(フリガナも)
-
連絡のつきやすい電話番号やメールアドレス
※参加費500円を当日、会場受付でお支払いください。
●お問い合わせ:info@fukuoka-nichifutsu.com
(下記フォームからもお申込みできます)